- 美容医局トップ
- 美容医局イベントレポート
美容医局の記念すべき第1回医師転職支援セミナーでは、国内最大の美容外科チェーン・品川美容外科の総院長であり、世界的にも最大シェアの品川近視クリニックの総院長でもある、綿引一先生に「 医療の将来像と自由診療の現状と将来の可能性」について講演していただきました。
現代社会が抱える医療費の問題は、これからますます深刻になり、人口統計でシミュレーションしただけでも、現行の医療制度を維持していくのは大変難しい状況です。医療制度の問題を踏まえ、今後ドクターに何が必要となっていくのか、また、美容医療業界の最先端を行く品川美容外科の医療の将来像を見据えた戦略も織り交ぜながら、解説していただきました。
第1部:品川美容外科総院長 綿引先生講演
綿引先生の講演の最後に、一般病院から転職された、 品川院に入職2年目の川口 佑先生に転職動機や品川美容外科への入職のきっかけなど生の声をお話しいただきました。参加のドクター達も大変参考になったようです。
第2部:懇親会(お食事会)
お食事をしながら気軽な雰囲気で綿引先生や診療後に駆けつけていただいた、青木 剛志先生(品川美容外科 品川院院長)、黒田愛美先生(品川スキンクリニック 新宿院院長)と参加ドクター同士でお話しいただきました。
参加ドクターからの様々な質問に丁寧にお答えいただきました。
また、たっぷりと時間がありましたので、各院の院長が品川美容外科を選んだ理由、続けてきた理由など、普段あまり伺えないお話もしていただきました。
- 参加者の声(参加者アンケートより)
-
- 人数が限定されていたので、ゆっくりと綿引先生とお話ができ勉強になりました。
- 美容外科に興味があって参加しました。実際の先生のお話を聞けて不安が無くなりました。
- お給料にビックリ!技術を磨き患者様の満足度を上げるように頑張ればお給料に反映するのはやりがいがあると思いました。
- 大手クリニックならではの組織力を感じました。
- 科は違っても、美容クリニックに興味があるという同じ状況や不安を感じている先生ともお話ができとても良かったです。